AKB48と女子サッカーの共通点
今回は、整体のこととは関係なく雑談になります(笑)
私が、熱中しているAKB48と女子サッカーのついてです。
今年の1,2月に、一気にコロナが蔓延し、整体の仕事が減り自宅にいる時間が増えました。
その時にYouTubeを見ていたら、「ゆうなぁもぎおんチャンネル」と言う、今の現役のAKB48の子たちのYouTubeチャンネルを見つけました。
そのYouTubeをきっかけに、今のAKB48を知ることになりました。
YouTubeを見ているうちに面白くて、会いに行きたい!リアルで見たい!
そう思い、コロナも落ち着いてきていたので4月に秋葉原の劇場公演に応募しました。
そして、人生で初めて劇場公演が当選したのが、女性専用席で前から4列目のど真ん中!
それが本当に最高でした!!!
シアターの女神が私をハマらせるために用意してくれたのだと思います(笑)
初めてで、チーム曲や劇場曲は全く分かりませんでした。
ですが、、、
ダンス、パフォーマンス、魅せ方、目配せなど、こんなにも魅了するアイドルすごい!と心打たれました。
チームが組閣になり、このメンバーでやる最後のパフォーマンスをチームで噛みしめるような、アイドルたちの想いと熱量。
普段の公演とはきっとかける思いが違ったのかなと、初めて見た私はそう感じました。
そして、恥ずかしながら感動して友人と泣きました。
私自身、整体師をしながらプロ女子サッカー選手の身体のケアをしたり、女子サッカーを応援したい、盛り上げたいと様々な活動をしているのですが、AKB48 (アイドル)とアスリートはすごく共通点があることに私は気づきました!
【私が思う共通点】
①人に夢、勇気、希望、感動を与えられる
②パフォーマンスがある
③心と身体が大事
④ファンがいる
⑤魅せる
⑥AKB48の選抜は、アスリートで言う日本代表メンバーのような存在
そして女子サッカーも約10年前、ワールドカップで優勝したときの盛り上がっていた頃のことを、澤穂希さんの時代を今でも比べられたりします。
AKB48 も前田敦子さんの時代と比べられたりすると目にしました。
でも、今は今で魅力的な選手、メンバーがいて、それぞれ個性があって、技術やパフォーマンスも上がっていて、今は今ですごくいいと私は思います。
女子サッカーもAKB48も、今の子たちを見てほしい、応援してほしいと強く思うようになりました。
そして、、、
アスリートと同じくらい、アイドルの方たちも身体を大事にして欲しいと強く願います。
願わくばサポートしたい!
いいパフォーマンスをしたり、メンタルを安定させ、気持ちの余裕を持つには、絶対に身体の健康が大事です!
若いから乗り切れてしまうと思いますが、若いからこそ今のうちに身体に意識を向けて欲しいです。
いつも私は、女子サッカー選手に言います。
1分1秒でも長く選手でいて欲しい、ピッチに立っていて欲しい。
だからこそ、もっと自分の身体に意識を向けて欲しい。
自分の身体を大事にして欲しい。
この言葉は、AKB48(アイドル)の方たちにも届けたいです。
1分1秒でも長くステージで輝いている姿が見たい。
女子サッカー選手もAKB48も、みなさん色んな悩みや葛藤、大変なこと辛いこと沢山あると思いますが、それ以上にサッカーもアイドルも楽しいから続けていると。
辞めようと思ったこともあるけれど、そんなときは家族が仲間が、ファン、サポーターが励まし応援してくれるから、諦めずに続けられたと言うんです。
でも、いつかはアイドルもアスリートも卒業や引退が来てしまいます、、、
推しの輝く姿を見れなくなるときが来るんです。
そう思ったら応援せずにはいられない!
目の前で輝く姿を、頑張る姿を見ておきたい!
だから私は熱中しているんです!!!
頑張っている人は、素敵でカッコいいから!
明日への活力がもらえるんです。
私も、整体の仕事を通して「青芭さんに会うと元気が出る!」と言ってもらえるように、日々精進していきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
推し活は最高ですね!(^^)!
※写真は全て自分で撮影したものです
女性専門の出張整体あおば
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目16 12RJ3
NEW
-
2025.07.06
-
2025.03.25【ご報告】1252公認女...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 2.0px 0.0px; f...
-
2025.03.21股関節の痛みは筋肉、...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px;...
-
2025.03.11🌿 股関節の痛み🌿🌿 股関節の痛み🌿 先日、60代女性新規の方のお悩み...
-
2025.02.19アイドルやアスリート...こんにちは!女性専門で東京23区内をメインに活動...
-
2025.02.05【睡眠の質が下がるこ...【睡眠の質が下がることで起こる体への影響】 質の...
-
2025.01.28【胸郭出口症候群って...【胸郭出口症候群って聞いたことありますか?】 ...
-
2025.01.24【よく聞く反り腰って?】【よく聞く反り腰って?】 反り腰とは、骨盤が前...